組紐アクセサリー完成

先日自作した組紐丸台でアクセサリーを作りました。

組紐編んでいるうちにゴールがどこか見失ってしまっていたので取り合えず、ブレスレットぐらいの長さになったら辞めよう!と思い組終えました。

①組紐楽しい

②アレンジ沢山

③アクセサリー作りたい

④いつか帯締めへ

①組紐楽しい

組紐始めた時は何が何だかわからないまま編んでいましたが、少し形が見えるようになってくると楽しい!!

これは永遠に編めるぞ~~くらいにエンドレス作業になっていることに気づいたので、

ブレスレットくらいの長さになったら一度締める!という目標に編みました。

②アレンジ沢山

紐で結び方によりいろいろなアレンジがあるのを知りました。

●あわじ玉

●菊結び

●玉房結び

他いろいろ結び方あり。

取り合えず上の3種類をマスターしたいな~と思っております。

③アクセサリーを作りたい

結び方でいろいろできることを知った私はアクセサリー作りへの挑戦を試みました。

いや、もちろん上記に挙げた結びはまだ挑戦しようとは考えていないですよ(笑)

取り合えず、「蝶結び」なら私でもできる!!

という事で、蝶結びのヘアーアクセサリー作りました。

結んだものにUピンを取り付けただけの簡単なモノですが自画自賛の出来です(笑)

img_0949

蝶結びにUピン
img_0953
吉祥結び
img_0954

吉祥結びにUピン

④いつかは帯締めへ

今回の組紐は8本で作りました。

紐の数を増やすことで太くもできるとの事ですが、今の私の実力では到底無理ですので

『いつかは帯締めへ』という目標を立てました。

帯締め作れるようになったら職人に近づける?

職人に憧れているのです。いつか近づきたい!!

まとめ

取り合えずは、組紐をマスターしようと思います。

それが出来たら結びをいろいろとマスターしてと、順序を踏んでいこうと思います。

何か目標ばかり立てているとけど果たして私全部できるのか?!ですね。

本当に欲張りな私です。

でも、いろいろ挑戦したい性格なので頑張りたいと思います。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和装小物(ハンドメイド)へ
にほんブログ村

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください