小用を済ますついでに少しお散歩してきました。
今回は古着屋で購入した紬のお着物を着ました。
やはり裄が足りなくて手元が少し残念です…。
でも毎回仕立ててたらいくらお金があっても足りないです…涙
自分で仕立てられる様になったらいいな…と少し和裁に興味を持ち始めてます。
でも、あっちもこっちも手を出して中途半端になってしまうのが一番ダメな事だと思うので、今は『つまみ細工』と『組紐 』、
そして一番大切な『着付け』を極めなくてはと思っております。
今回はお店に2件行って、病院に行くコースでした。
お店では「お着物ステキですね、私もいつか着れる様になりたい」と言葉をかけていただいたり、「それ紬でしょ?ステキね」「ご自分で着たの?」等の声をかけて頂けて本当に嬉しかったです。
こうやって私の和装を見て興味を持つキッカケになれたら嬉しい限りです。
では、今回の和装コーデをご紹介致します。↓


今回はストールも合わせて持っていたのでストールコーデもご紹介↓



このストールは『日本橋 かのこ』さんで特別キャンペーン中に9800円のお品を1000円で購入したものです。
話によるとあっという間に完売になってしまったそうです。
手触りが良くて、厚手でこの季節に活躍できそうなアイテムです。
そして今回の髪型↓


今回の髪は右耳側でお団子にしたアシンメトリーです。
かんざしで固定し古風な印象にしてみました。
毎回髪型どうしようかな〜って考えるのも楽しみです。
いろいろ挑戦していきたいと思います。
(早くもっと髪が伸びてほしい…)

コレからも着付け精進して参りますので応援よろしくお願い致します。