試験終了‼︎(中級編)

無事、先日中級試験終えました‼︎

長襦袢の状態からスタート

留袖

お太鼓結び(袋帯)

仕上げ

を15分以内に終えると言うテスト

筆記

今回は自分で着るのではなく相手に着せるというテストでしたので、

当日までお相手ごどなたかも知らぬままでした。

生身の人間で練習何度かさせて頂きましたが、ほぼマネキンさんがお相手でしたので自信は本当にありませんでした…泣

当日お相手の方に初対面しましたが、凄く気さくな方で私は緊張をあまり感じずテストに挑めました‼︎


私の課題は

裾つぼまりに仕上げる事だとテストを通じて痛感…。

美しい着姿目指して精進せねばです‼︎

そして筆記の方…

まず、漢字が出てこない…泣

本当に出てこなくて、平仮名ばかりの答案用紙…苦笑

携帯とPCで変換してくれるから自分でアウトプットする事ってあまりなく、こういう時に残念な事になるのだと感じました。

ただでさえ職場で「あなたの記録は日本語がおかしい」って言われるレベルなのに…泣泣

かと言って他の言語が喋れないので、母国語だけは使いこなしたいですよね…トホホ。

とにかく、

緊張で始まった中級試験終えて良かった〜

心の中のお荷物が1つ荷降ろしされました〜

コレからも頑張る事たくさんですが励みます‼︎

コレからも応援よろしくお願い致します

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

1件のコメント 追加

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください