着付け教室で『ゆかたコンテスト』が開催されました。
話では「出場者が少ないから是非出てくれない??」って事だったのですが、会場に着いたら沢山いらっしゃるではありませんか!?
しかも、自分で浴衣仕立てました~。とか親子で浴衣の着付け習いました~って方々ばかりで私完全に浮きまくり…。
でも、沢山の浴衣の帯アレンジを見る事が出来たので楽しかったです。
しかも、そういう場に顔を出す事によっていろいろな方々に私の顔を覚えてもらえますしね。
ゆかたコーデ


●有松絞り(藍染)
●兵児帯(夢工房)
●かんざし(Daiso)

帯結びは蝶結びにして文庫風にしてみました。
帯も半幅帯ではなく張り感のある兵児帯を使用してみました。
15周年記念SALE開催中!夢工房 帯リボン 大人の兵児帯 シンプル無地(5687-0404-105/全13色)赤 黒 白 黄色 ピンク 紫 青 ブルー 水色 緑 抹茶 鶯 エンジ ムラサキ クロ アカ カラシ ローズグレー リバーシブル 浴衣 へこ帯 ゆかた帯 浴衣帯 ポリエステル |
感想
コンテストに選ばれる事はなかったですが、「あの人の着こなし綺麗」とか「帯結びが素敵」とか「有松じゃん」って声掛け頂けて嬉しかったです。
この夏は「着物だ!!」なんて意気込んでいましたが、やっぱり浴衣は楽ですし、気軽に着られるので沢山着たいと思います。
そして沢山、帯結びのアレンジに挑戦して楽しみたいと思います。
