台風の被害半端ないって

9月9日に千葉県上を通過して行った台風は凄かったです。

朝方台風が通過して行ったのですが、雨はもちろんですが風が凄い印象が残っています。

我が家は4月に家を建てたばかりの新築なのですが、壊れるかと思うくらいの風当たりで、家が揺れる揺れる~~。

実際に何かが壁に当たっているのは言うまでもなくガタンとかドンとか騒がしく眠ってはいられませんでした。

丁度我が家が高台にあったり、周りが田んぼや畑だったりする事もあるのでしょうけど…。

↑我が家の屋上にこんなものが飛んできていました。

釘が~~~!?

そんな木の破片より、困ったことが『停電』です。

直ぐに復旧するだろうと思っていたのですが、1日たっても復旧せず…。

台風一過の影響で猛暑で汗だく…。

わかるかな?

信号も停電で使いモノになっていないし、車が渋滞していて、どこにも出かけられない状態です。

ファミリーマートとスーパーが写っていると思いますが、真っ暗で臨時閉店しています。

電気が通っている地域のコンビニやスーパーに行っても商品はガラガラ…。

我が家に保存食やお菓子などの備蓄もなく食べるものがないのです…。

水は出ますが、オール電化の為お湯沸かせず…。(停電していたらガスでも日はつかないらしいことはあとで知りました)

台風一過直後のこの日は私はお休みでしたが、何も食べずに夜まで過ごしました。(普段から休みの日は何も食べていないので何とも思いませんでした)

しかし、次の日は仕事に行かねばならぬのでお風呂だけでもと旦那さんの実家にお風呂をお借りに行ってきました。

普段なら30分もかからないところになのですが、電車が止まっているためか泥渋滞もひどくなかなかつかないのです…。

お風呂をお借りしてどこかで食事をと思ってもコンビニやスーパーでは食料調達は難しいと判断し牛丼チェーン店でテイクアウトしました。

この日は流通麻痺により、牛丼のみの提供しかできないとの事で牛丼一択の選択でテイクアウト(普段は並盛なのですが今回はお腹ペコペコでしたので大盛注文しました)

家に帰っても真っ暗…。

ランタンの明かりで食事しました。(まるでグランピング…w)

自分が被災しているなんて微塵も感じていないのんき者です。

翌朝起きても電気来てない!?

今日には来ると甘く見てました…。

しかも、昨日より暑い…。今日は夕方から夜勤だけどその時間までこの中にいたら具合が悪くなりそう…。でも車を出しても渋滞しているし…。

我が家の猫も少しバテ気味…。

流石に明日も停電してたら、命にかかわりそうなくらいの暑さでした。

この日は夜勤に出勤して病院で涼しい思いをさせて頂きましたが、帰って暑い家で過ごさなきゃいけないと思うと気が滅入ってしまいそうでしたが、ここは仕事中の身なので、「何もないよ~」な笑顔を振りまいていました。

流石に、この夜は旦那さんと猫ちゃんは実家に避難してましたね。(雷雨の嵐もひどかったので)

夜勤明けの朝に同じ地域に住んでいる師長さんからのLINEで電気が復旧したことを知り安堵しました。

家に帰って、涼しい中で眠れる幸せをかみしめて夜勤明けの疲れをいやしました。

まだ、電気が通っていない地域があるとの事で、早い回復を祈る事しかできません…。

この体験を活かし備蓄しとこうと思います。

停電していた地域の皆様お疲れました。

そして未だ復旧していない地域の皆様頑張ってください。

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ


にほんブログ村

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください