大内宿といったら「高州そば」?
ってなことでお蕎麦を頂いてきました。
素敵な茅葺屋根の古民家でのお蕎麦。

古民家というより、そのまんまのお住まいですね。

ネギを御箸代わりにして頂きました。
ネギのピリッとした感じがとても美味しかったです。
ですが、
半分くらいネギをかじっていくと、強烈に辛い!!
ネギ一本丸々完食するには、修行を積み重ねる必要がありそうです。
いつかリベンジする気にも起きないくらいネギの辛さは今後も克服できそうにはありません。
でも、半分くらいまでは本当に美味しい。
お店の後ろでは三角巾と割烹着尾おばちゃま達が楽しそうにネギを剥いていました。
その姿も町並みと同じくほんわかしておりほっこりな気分にさせてくれました。
楽しくのんびりな感じがいいですね~。
私も、そんな生活にしていきたいな~。と漠然と思うのですが、そうは簡単には出ませんよね…苦笑
とりあえず、大学卒業頑張ろう!!