お久しぶりです。 前回の更新から大分時間が経ってしまいましたね…汗。 コロナ禍という事で仕事も忙しくしておりましたが、プライベートの方が激変してしまい、大変忙しい日々を過ごしておりました。 もちろん、和装の方もなかなかで…
カテゴリー: お裁縫
不器用でも作れちゃう半衿
半衿一つで着物のイメージって変わりますよね。 でも半衿ってチラっとしか見えないのにお高い…(ピンキリなんですけどね) 私の求めている半衿ってお値段が可愛くないモノばかりなので、少しでも自分の求めている半衿に近いモノを自作…
帯リメイクカバン完成‼︎
帯をリメイクして、カバン作りしています。 本当は『利休バッグ』の様なモノが欲しいのですが、私の技術ではちょっと…。 でも、今回は手縫いでチクチクと地道に作業しております。 完全オリジナルのかたちでして、試作に近いです。 …
トートバッグ作りました
イチゴ柄のカバンが欲しくて、トートバッグを作りました。 布はウチにあるもので、 イチゴ柄の布は実は300円で購入した暖簾を使用。 マチ付きで大容量のトートバッグに仕上がりました。 全くのノープランでの作成で出来上がるまで…
半衿の付け方(復習)
前回自分なりの記憶で長襦袢に半衿を縫い付けました。 果たして方法は合っているのか…とかなり不安に思いつつも「まぁ〜いっかぁ〜」出来ない適当な自分のノリで無理矢理半襟付けを終わらせました。 そこで、初心に返って復習してをと…