先日、『いつ和』さんの催しで浅草に遊びに行って参りました。 メインは『人力車で浅草散策』だったのですが、寝坊してしまった為、ランチからの参加させて頂きました。(その節は大変申し訳ございませんでした) と、言うわけで浅草の…
カテゴリー: 試着
お抹茶いただきました
毎度お馴染みの『日本橋 かのこ』さんにてお抹茶をご馳走になりました。 と、言うのも、決算セールに合わせて”お茶の先生”を招いて催事をしていたからなのです。 京都の反物屋さんもやられている方でお茶の先生もやってらしてかっこ…
庶民ですが試着できました皇室献上品!!
いつもお世話になっている『日本橋かのこ』さんのご招待で皇室献上品の品々を鑑賞させて頂きました。 ↑この様な招待状を頂きました 実際に上皇后様が着てらしたお着物が展示されていました。 ジャージ‼︎ コレです↓ 実際に来てた…
銀花仙試着(銀座のママ風)
銀花仙にであった~ 先日、ちょっと嫌な思い出を作った呉服屋さんでの担当さんが、私のお気に入りの『日本橋 かのこ』さんに元々勤めていらしたと話されていました。 と言うわけでもないのですが、『青柳』と『川瀬満』と長襦袢のクリ…
ジャワ更紗(大島紬)
今日はいつもお世話になっている呉服屋さんのイベントの開幕テープカットの件について確認しに行ってまいりました‼︎ テープカットの件は確実らしいです。笑 しかも、都内のニューオータニで行うらしいです…(てっきり近場の幕張のオ…
大島紬試着してきました
3大紬の一つ 『大島紬』を試着してきました。 前々から憧れていた『大島紬』。 現在放送中の『西郷どん』でも大島紬が出てきましたが、カッコイイ~~~!!の一言です。 今回試着されていただいた紬は『泥染め』という手法が用いら…
青柳の訪問着に出会う
いつもお世話になっている呉服屋さんに仕立てあがった着物を取りに行ってきました。 着物を取りに行っただけのなのです。 そのつもりでの訪問だったのです。 ですが、出会いました『青柳』に…。 ①青柳との出会い ②自分好みのシッ…
新潟十日町明石ちぢみ
いつもお世話になっている呉服屋さんのイベントで 『新潟、十日町明石ちぢみの伝統工芸士』さんの星名先生がいらしてました(・∀・) 私は紬の生地が好きなんで、買うつもりはないですが、お話だけ伺いました。 ①明石ちぢみは十日町…